SSブログ
-| 2006年02月 |2006年03月 ブログトップ

白壁塗り体験-2  広島市郷土資料館より [すぐれモノ]

    すぐれモノ                from 広島

『美の哲学』 ・・つづき
 世間の常識からすると、建築士が左官さんを師と仰ぐのは、
 少し変なのかもしれない。
 でも、そんな事はどうでも良い
 のです。 偉い人は偉い。 学ばせて頂きたい。

 私にとって、師と仰ぐ方は、他にもたくさん存在します。
 自分より若い人や、あるときは小さな子供から学ぶこともある。 

 広島の巨匠 故 沖野 哲一さんの美学論から、学ぶ事は
 出来たのだが・・ 、いざ、実行する段になると、師は
 亡くなっておられた。
 
 よって、湿式工法のことは職人さんや、知人と相談しながら
 云わば、我流で、模索しながら今日まで来た。

 

                  
   写真1: 漆喰彫刻 巨匠 沖野さんの遺作のひとつ  写真2: こんな彫刻 オシャレですね
   

広島で初めて、左官学校を開催し、多くの弟子を育てられた
功績は大きい。  そのお弟子さんの一人が、

続きを読む


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

白壁塗り体験  広島市郷土資料館より [失敗談]

    すぐれモノ               from 広島

先日の、日曜日、広島市郷土資料館へ行ってきた。

『白壁塗り体験』
最近の健康ブームの中で、帆立貝を始め『貝殻』の
効能が着目されている。
広島だから「カキ殻入りの漆喰を作れば・・」と模索していたら・・、

「それを使っての体験教室がありますよ」とのニュースが飛び込んできた。
えッ、もう製品が出来上がっているのか?? と、ビックリしたが、
よく聞くと、郷土資料館で『カキ関連』のイベントをするのに、今回用に
考えられたらしい。  あーよかった? のかな・・

 

                          
                        写真1: 型枠の中から取り出された、ネコのレリーフ


『広島のマイスター』
近年の「技術復興・継承」から、マイスター制度が発足し、左官部門での
マイスター 松本さんも指導に来られていた。

広島に漆喰彫刻の巨匠が居られた。 故 沖野 哲一さん。
この方に出会ったのがきっかけで、漆喰や湿式工法の虜になった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(3) 
共通テーマ:住宅

広島の建物  丹下健三さん

大好きなホールが・・・
とうとう広島厚生年金会館の売却が決まったらしい・・・

厚生年金会館は 広島のホールの中でも一番といって良いほど
個人的に気に入っているのです

              
           
                   写真:先日の厚生年金会館でのコンサート


広さといい、座席の数といい、勾配といい、舞台を観るには数少ない
ナイスなホールなのに 売却されたらば 

続きを読む


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

広島の住宅 [どんな家がいい?]

    どんな家がいい? -3           from 広島

 
おっとり刀で、ブログなんて始めちゃって、
既に数日が経過した。

誰か、見てくれているのかしらん ・ ・ ・と、心配していたが、
そこそこ、カウントも上がっている。 中には 『nice』を
クリックして頂いた方も居る。 感謝!です。


  前回  「私は『漆喰塗り』のデザインでは、そこそこ
  有名!(町内での事ですけど)ですから」 ・ ・ ・

なんて、自分でエラソウな予告をしたもんだから、
どうしても、UP しなきゃ ね。

ホームページに載せなくっちゃ、と思っていたのに、
こちらの方が、先になってしまった。  ま、イイか。

 

                    

                  写真1: 広島 東雲の M邸  壁全体は漆喰塗り仕上げ。
                      四角くマス目なのは、イタリア製のガラスブロック。


 ≪広島 東雲 M邸≫
計画図面が出来て、そろそろ在来の家の
取り壊しにかからなければ ・ ・ ・

続きを読む


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

どんな家がいい? -2 [広島の住まい]

      どんな家がいい? -2       from 広島

ブログを始めて、未だ3日目。
始めるにあたり、「テーマを何にしようか・・??」と迷った。

今をときめく? 構造問題か、欠陥住宅問題か、それとも
建築技術か・・・  どれも嫌いな話題ではない。


消費者の皆さんに教えてあげたい内容は、山ほど有る。
準備段階で、ノートに書き留めた項目は、裕に100を超えた。


ところが、いざ始めて、気の向くままに筆(キーボード?)を
走らせると・ ・ ・ 自分の予定していた、様々な問題定義
とは、全く関係ない内容で綴っている。


そりゃそうだ、
何時も目にする、メルマガや、ホームページ等で、
既に、かなりの正義派の方が頑張っておられる。

今さら、私などが、云々しなくとも、有能な皆さんに、
任せておこう。

当面、「私自信が楽しめる」内容で良いか。
と、予定外の自分のいい加減さに納得?しながら、
皆さんと、お付き合いしましょう。

続きを読む


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

どんな家がいい? [どんな家がいい?]

     どんな家がいい? -1         from 広島

昨夜、生まれて初めて、「ブログ」なるものに触れた。

テストのつもりで、触ったのに・・UPしてしまった。
訳の分からないものになってしまったけど・・ まっいいか。 です。

 

●前回の写真:これも、UPのつもりではなかったのだけど・・
                         ある『幼稚園』の工作室です。

      載ってしまったから、説明を一言。
      その昔、30年くらい前、お父さん方が、自分達で作った
      のだそうです。

      今、「老朽化と少々、手狭になった」為、建て替えを模索中
      とのことで、相談があった。

      「指導はしますから、今回も、自分達で作られたら??」
      と、提案している。

      「でもねぇ・・・、最近のお父さん方は、忙しそうで・・」
      昔のお父さんは、そんなに暇だったのかしらん?。

 

    ●輸入のユニットハウス、増改築など、数種の提案を
     します。  ⇒⇒結果と経過は、後日の報告にしましょう。


【追記】その後の進捗をUPしました。
    ⇒第一回目更新7/8
                 

            
           写真1:カナダに住宅視察で訪問した際、「可愛いぃ!」と
                 思わずシャッターを押してしまった家。

 

『どんな家がいい??』
仕事がら、いつも考えていること。

そして、これから家を建てようとする人にも、
同じ質問をするどんな家がいいですか??」

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:住宅

あいさつ [あいさつ]

      こんばんわ          from 広島

どうしたら、ブログを始められるの?。???

・・と思いつつ、今日から、始めてしまった。

 

 

【追記】その後の進捗をUPしました。
    
⇒第一回目更新7/8

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:住宅

-|2006年02月 |2006年03月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。