SSブログ
たまたま建築士 ブログトップ

広島発 「暖房」の方法-1 [たまたま建築士]

 たまたま建築士        広島から発信

冷静に考えてみたら、大した能力も実力も無いのに、「たまたま建築士」
になれた。 「先生」なぞと呼ばれるのは、おこがましいです。
気楽に語ります。気楽に聞いて下さい。


この冬のブログで「暖房」の事を皆さんにお知らせしなければ・・
と、思っていたのに、すっかり忘れていた!。 大慌てです。

『暖房の方法-1』
1.昔・・・囲炉裏(イロリ)、暖炉、ストーブ(マキ・石炭)、
     火鉢・コタツ(炭・練炭)、湯たんぽ、etc
      屋外では「焚き火」なんてのも有りました。

2.近年・・ストーブ(石油・ガス・電気)、ファンヒーター(石油・ガス)
     エアコン、etc

3.現代とこれから・・床暖房(石油・ガス・電気)、ソーラー、地熱利用など

 

『考え方の基本』
京都議定書にも、出てきたように、冬の暖房だけではなく、夏の冷房も
含め

続きを読む


nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
たまたま建築士 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。