SSブログ
前の10件 | -

もうすぐ竣工 [広島の家づくりレシピ]

        【 もうすぐ竣工 】    from 広島

ボランティア監理している建物。
築15年になるので、延命の為の改修工事です。
足場も殆ど取り払い、もうすぐ竣工です。

カト館竣工近し.jpg

コンクリート打ち放しの壁面。
高圧洗浄し保護塗装したけれど、奇麗になったか??
見た目はあまし変わらないような・・・

 

RF笠木.JPG


最上部の笠木、元は無かった。(デザイン優先!)
今回、新たに取り付けしたのだけけれど、スキマが・・
⇒⇒業者さんに指示「これダメ!。スキマを埋めないと
  再た、壁に汚垂れが着いてしまうよ」
  何のために取り付けたのか意味が無い。

SPゼネコンさんたるもの、こんなレベルで良いの~??
この種のレベルの施工に、たびたび激怒した。[猫]

 

presented by 建築工房ノーマン&NPJ DESIGN(日建プロジェクト)


マメ知識【 ブランド性 】
日本では、あらゆるシーンで『ブランド』が尊重されている。
建築の世界も同じです。 ハウスメーカー、スーパーゼネコン。
はたして彼らは、ブランドに相応するような内容を提供しているだろうか?。

私どもがプロジェクトを立ち上げたのは、
彼らの至らない姿を度々、見ていたので、
設計行為だけでなく『スペシャルレシピ』を用意した。
施工も熟知した建築士が一貫して監理する、
CM方式(施主による分離発注方式)に至った。

結果的に中間マージンは排除され「コストダウン」
にもなり、施主負担は軽減された。
が、それは結果であり、工務店・建設会社を排除したり、
いじめたりすることでもなく、本来の目的は
「きっちりと建てる!」こと。

この目的を忘れないよう、まい進していきたい。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

やっぱ、ソネット壊れてる

やっぱ、ソネット壊れてる

何時まで経っても改善されないねー。。

FBの方が少しましか。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住まいの彩り [広島の家づくりレシピ]

        【 住まいの彩り 】      from 広島

私たちは住まいをデザインしている。
住まいには色々の場所があり、その全てが
完璧にデザインできている訳ではない。

が、思わぬところで、そのデザインが活かされていたり、
無きに等しい状態であったり・・・
ともすれば、住まい手以上に「その場所」が気になったりする。


写真は、古いマンションの小さなLDKをリホームした時のもの。

住まいの彩り-1.jpg

天井部に間接照明を施した。
後日、訪問したところ、ヒカリの手前に小さなお人形が・・・

な~るほど~。。。
これはメルヘンチックでカッコいい♪!!
奥様は、私の想い以上の演出をして下さっている。
とても嬉しい発見でした♪。

住まい手が、私たち以上のデザイナーだったりするんですねー。


     presented by 建築工房ノーマン&NPJ DESIGN(日建プロジェクト)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

パイプオルガン打合せ [住まいと感性]

   国の重要文化財内【 パイプオルガン打合せ 】 from 広島

住まいとは直接には関係ないのですが、
国の重要文化財の一つに、ボランティアとして永年関わっている。

             

パイプオルガン.jpg

昨日、その建物「世界平和記念聖堂」の中の
パイプオルガンの打合せをした。

                    

東京町田からオルガン工房、〇〇オルゲルバウの社長がこられた。
ご本人自身、日本では数少ない、ドイツ公認のマイスターでもある。
技術屋さんらしく、実直な方と感じた。
今日は広島のサンプラザのメンテナンスに入っておられる。


ヨーロッパでは、数百年も使い続けているオルガンもあるそうだ。

メンテナンス契約に至るかどうかはこれから。
今までは、文科省・行政と共に「建物の保存どうすか?」ばかりに
気をとられ、楽器のことには気が廻っていなかった。


・・・考えてみれば、大切な建物の一部なのでしょうね。

住まいに於いても、同じように「大切な部所」は
あることでしょう。
依頼されるクライアントと共に、住まい作りを
実直に楽しく計画していきたい。 と、自身を振り返りました。


     presented by NORMAN &NPJ DESIGN(日建プロジェクト)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シンポジウム終了 [広島の家づくりレシピ]

            『シンポジウム終了』    from 広島

 前記事 シンポジウム「村野藤吾建築の保存と修復」は無事終了した。


 ①ステンドグラス.jpg


 今は亡き村野藤吾さんのことを知っている人は
 設計業界の方、大学で建築学を学んでいる若い人達、
 そして残された建物を使用している方々くらいか、、、
 
 一般の方で分かり易い建物といえば、大阪なんば新歌舞伎座
 とか横浜市庁舎、佳水園(京都)
あたりだろうか
 作品紹介はこちら⇒⇒ Нет architecture

 

 ②エントランス.jpg     


 【 知らなかった 】
 私の建築は独学だから建築学を正式には学んでいないし、
 住宅とか木造系に関ってきたので、この世界平和記念聖堂
 の保存に関るまでは設計に携わった著名な建築家のことも
 よく知らなかった。


 【 好きじゃなかった 】
 昔、この建物のこと好きじゃなかった。
 広島では元祖コンクリート打ち放しの建物。
 「あの 人を寄せ付けない冷たさは何なんだ!」

 使っている壁材も赤煉瓦ではなく、セメント煉瓦。
 「これも冷た過ぎる! 金なかったのか?」


 ・・・だから興味も沸かなかったし、
 まさか関る気にもならなかった。


             ③小堂-1.jpg     ④小堂-2.jpg


 【 好きになった、共鳴した! 】
 保存に関るようになり、義務的にこの建物の
 成り行きを勉強した。
 それまでの私の気持ちに大変革を起こすほどの
 強烈な美しいドラマが有った・・


 ・・・つづきは次号で

 

   住まい作りもドラマを共有したいものですね。
     presented by NPJ DESIGN(日建プロジェクト)


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シンポジウム『村野藤吾建築の保存と修復』 [広島の家づくりレシピ]

   シンポジウム『村野藤吾建築の保存と修復』    from 広島


  少し高尚なのですが。
  今日は住まいではなく、名建築のお話しです。

 【 重要文化財 】
 戦後、建築された建物の内、2件だけが重要文化財に指定されています。
 実はその2件全てが、ここ広島に建造された建物です。
 「平和記念資料館」と今回の会場「世界平和記念聖堂」です。


 両建物とも、名だたる巨匠の手による名建築です。 
 「平和記念資料館」は丹下健三さん
 「世界平和記念聖堂」は村野藤吾さん


 この度「世界平和記念聖堂」において
 村野藤吾研究会主催によるシンポジウムが行われます。


世界平和記念聖堂 (1).jpg    世界平和記念聖堂 (2).jpg

世界平和記念聖堂


 恥ずかしながら、この建物の「保存と修復」に関っています。
 (勿論ボランティアですよー (^^))


 世界平和記念聖堂 (3).jpg  世界平和記念聖堂 (4).jpg  世界平和記念聖堂 (5).jpg
             ステンドグラス                   碑 文


 シンポジウムは参加自由なのですが、申し込みは既に
 締め切られました。(≧o≦)
 ・・・が、事務局に交渉し今回、案内する方に限り、
 特別に、延期して頂きました。 \(◎o◎)/
 この機会に是非、名建築のお話しをお聞き下さい。

 【 シンポジウム案内 】
 ●主題 :シンポジウム「村野藤吾建築の保存と修復」
 ●主催 :村野藤吾研究会(会長 菊竹清訓氏)
 ●日時 :9月15日(火) 14:00~
  ・14:00~ 受付、聖堂見学、平和の祈りとミサ
  ・15:00  シンポジウム開演
  ・17:00   同 閉演
 ●会場 :世界平和記念聖堂
  広島市中区幟町(のぼりちょう)4-42
 ●会費 :無 料
 ●定員 :200名(定員になり次第締め切り)
 ●申込 :9月5日(土)までに、
  直接、シンポジウム事務局へFAX又は
  村野藤吾研究会ホームページより申込ください。
  事務局FAX:042-645-4644
  ※要明記:氏名・住所・Tell・FAX・メルアド・所属
 ●駐車場:用意していません。公共交通機関または
   近隣の有料駐車場をご利用下さい
 ●CPD:各自の自己申告にて可
 ====== 案内ここまで ===========


     presented by  NPJ DESIGN(日建プロジェクト)


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

千客万来♪ [広島の家づくりレシピ]

        『千客万来♪』      from 広島


 お盆休みが明けて、事務所に出てみると・・・

 あっらー お客さんがくるわ来るわ、
 あとから後から、休む間もなくおいで下さる。

 こんなことも有ろうかと、お土産は、
 か~なり余分に買っておいた。良かった。(≧ω≦)b


 来訪者の間に電話が架かってくる。
 「相談があるんだけどー」
 合間をぬって飛び出していく。


シンプルモダン+漆喰の家.jpg

シンプルモダン+漆喰の家


 帰所すると、あらら再たお客さん♪。
 お客さん来ない日は、あれやってコレやってと、、
 あら電話だ「normanさん一緒に昼ごはん食べよー」って、
 同じパターンが何度つづいただろう・・・


 あっという間の一週間だった。
 やっと今日くらいから、平常な?、暇な事務所に
 戻れそうです。

 ・・・あ゛っ、、シンポジウムの案内を配信しなくっちゃ。。。
 締め切り過ぎちゃってるぅぅ。。。(≧o≦)


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

開店できるか・・ [広島の家づくりレシピ]

         『開店できるか・・』      from 広島


 懐かしい方から電話があった。

 「Normanさん見に行って欲しいんだけど」

 場所は広島の街のど真ん中、テナントビルの3階

 「ここで○○の店を出したものかどうか・・」

 

 何でも、この空きテナントの件で不動産屋さんと
 「採否の判断を誰にしてもらうか」と話してるうちに、
 双方から私の名前が挙がったのだそうだ。
 私も、うーめい人になったものだ!。(≧o≦)


 老舗のグラタン屋さんのオーナー。
 新たな店舗展開を目論んでおられるようです。


広島の街並み.jpg


 さてと、、ここか、、、、
 人通りは多い。場所も良い。
 で、、、3階に客を呼び込むとなると、、、
 う~むぅ ぅ ぅ、、、

 電話しよう
 「こらあきまへん」と。
 繁盛し難いだろうと判断した。

 ここ当分、住宅の企画ばかりやってた。
 久々の店舗デザインができる!と意気込んだ。

 残念だけど仕方ないなー。
 「繁盛してなんぼ」だからねー。。。

 

 あ!、今日から盆休みだった!
 午後から広島を離れるんだった。
 あ~、、、遅くなっちゃった。


 てなことで、暫しブログもお休みです。
 何しろネット不在の処なものですから。
 
 でも、今回は2年も休まないと思いまーす。
 ではでは、皆様、よいSummerVacationを。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

広島住宅研究会 [広島の家づくりレシピ]

        『広島住宅研究会』      from 広島

 ここ広島でも、超マジメなプロ集団がある。
 住宅に真剣に取り組み切磋琢磨している人々。
 毎月の勉強会も、とうとう100回を超えた。

 この会のことを人々は「奇跡!」と言う。

 えー、、熱しやすく冷めやすい地域柄、
 続かないんですよねー。
 一年も続けば上出来なんですよー広島では。

 

 広島住宅研究会
 ここの会員ならば、任せてOK!です。
 だって、広島で一番勉強している人たちだもの。


 私? 「お勉強なんて、大だ~い嫌い!」
 だからね、何処かに属してね、首に縄をつけてね、
 強制的にお勉強してなきゃねー。
 グーダラですものねー。

 それが、何と今や代表を仰せつかってるんだなー。
 多分「マジメな奴だと続かないぞー」なんだろうな。

 

       マイナスイオンの家.jpg        ポーチタイル.jpg

 

 昨夜は第103回の勉強会だった。
 ●住宅ローン :35年、50年、フラット○○、クレジットなど等
 ●住宅取得に関る助成金 :税制優遇、省エネ助成、県産材助成など等
 たったこれだけのお勉強なのに3時間では足りな~い。

 


 あ、新規にに凄い人が入会してきた。
 あの資格取得塾、日建広島の名物講師 Y先生。
 「ここで一緒にに学ばせて下さい」だとぉー・・
 謙虚な姿勢に感服しました。 (≧o≦)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

プレゼント [広島の住まい]

         『プレゼント』      from 広島


あ~・・超多忙でした。/(◎o◎)\~

2年ぶりの投稿です。


     

M邸食卓テーブル.jpg


 NPJ DESIGN(日建プロジェクト)にてデザインされた方に

 いつも何かプレゼントしています。

 最近は「食卓テーブル」が多い。

 もちろんオリジナルデザインです。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。