開店できるか・・ [広島の家づくりレシピ]
『開店できるか・・』 from 広島
懐かしい方から電話があった。
場所は広島の街のど真ん中、テナントビルの3階
「ここで○○の店を出したものかどうか・・」
何でも、この空きテナントの件で不動産屋さんと
「採否の判断を誰にしてもらうか」と話してるうちに、
双方から私の名前が挙がったのだそうだ。
私も、うーめい人になったものだ!。(≧o≦)
老舗のグラタン屋さんのオーナー。
新たな店舗展開を目論んでおられるようです。
さてと、、ここか、、、、
人通りは多い。場所も良い。
で、、、3階に客を呼び込むとなると、、、
う~むぅ ぅ ぅ、、、
電話しよう
「こらあきまへん」と。
繁盛し難いだろうと判断した。
ここ当分、住宅の企画ばかりやってた。
久々の店舗デザインができる!と意気込んだ。
残念だけど仕方ないなー。
「繁盛してなんぼ」だからねー。。。
あ!、今日から盆休みだった!
午後から広島を離れるんだった。
あ~、、、遅くなっちゃった。
てなことで、暫しブログもお休みです。
何しろネット不在の処なものですから。
でも、今回は2年も休まないと思いまーす。
ではでは、皆様、よいSummerVacationを。
よいお休みは取れましたか?
まじめにやっていると、商売に繋がらないことが多そうですね。
by こう (2009-08-23 22:55)
◆こうさん:
しぃーかりとお墓参りと温泉三昧でしたよー。
根っこに誠意とかマジメとかあれば、自動的に
商売繁盛になる!! かもしれなーいですよね。(^^)
by norman (2009-08-25 12:39)