SSブログ

シックイ建築:ショールーム [広島の住まい]

      シックイ建築:ショールーム       from 広島


   これも、かなり前の作品です。 ビルの1階です。
   あるカーテンメーカーのショールームを兼ねた内装店です。
   計画図は東京本社からも来ていた。が、「広島案も出してみて」
   との依頼で計画し、こちらが採用になりました。

           
     ●入口から見る全体景。正面、中程にステンドグラス。
      シックイの色は、ひなびた茶褐色、天井の一部をスカイブルーにしました。
       
         
        


『何を組み合わせるか?』
「高級カーテンが主力」との事だったので、重厚間を大切にしました。

天井・壁・床とも、シックイを主体とし、レンガ・自然石そして、


手作りステンドグラスの組み合わせとしました。

『普通では手に入らないレンガ』
壁に貼り付けられたレンガは中国からやってきました。
素材屋さんが、中国を旅行中に解体中の民家と出くわし、面白そうな
レンガを使っているのを発見。 「このレンガ、どうするの?」と
聞くと、「捨てるか・・誰かにあげるか・・」特に行き先は決まって
いないようでした。


   
        ●夜の照明を当てると、ラフに塗ったシックイのアンジュレーションが。

 

直ぐに交渉し、「キレイに洗って日本に届けてくれるよう」お願いした。
現地の人達からすると「物好きな・・何に使うのだろう?」との
思いだったことでしょう。

写真では分かり難いのですが、グレー・赤・茶と一枚一枚、
色も形も表情も全てが違います。
元々、見せる為に作られた物ではなかったのだろうから、
そうなったのでしょう。
「恐らく、100年以上前に作られた物」とのことでした。

       
          ●ステンドグラス。7~8回のデザイン変更にて決定した。    
       


☆☆ よもやま話し ☆☆
『世代による感じ方』
出来上がったショールームを見に来た、この会社の、ご年配の
役員さん「原爆ドームみたいだなー・・」。。
なるほど、その時代の方からすると、そんな風に見えたりもするのか・・。

『ウチの事務所にも』
数年後、業者さんの倉庫に、この時のレンガが僅かに残っていた。
貴重品!。ウチの事務所の短いアプローチにも張り付けました。
何れ紹介しましょう。


☆☆ ひとくちメモ ☆☆
『レンガの表情』
日本でのレンガ製造はコンピューター化され、画一的な表情になりました。
中国辺りでは、未だ々々、手作りレンガを作っているようです。
焼く際に、途中で水をかける。その水のかけ具合により、同じ粘土なのに、
赤~グレーと色が変わるのだそうです。

☆☆ norman の つぶやき ☆☆
『泣かせたなぁ・・』
レンガを張りつける時「スミ出し禁止令」を出した。
  ※スミ出し:水平、垂直など、建築上の基本となるライン引き。
「感覚だけで張り付けてね!」には苦労したと思う。
モノの深み、個性を演出したい時には、この手法を用いる。

 

次回予定:「未定」・・・シックイ建築は、暫しお休みして、
                他の話題を検討中です。


******************************************************************************
******************************************************************************

 


nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 13

かおり

真ん中の写真ステキ~♪
温度が感じられそうです^^
by かおり (2006-07-24 14:30) 

なおちん

やばい・・・こういう空間大好きです。
レンガ、大好きです(といっても我が家はレンガ使いませんが(^^;
by なおちん (2006-07-24 16:42) 

あきら

レンガいいですねぇ・・・。
あったかい感じがしますね。でも、100年前のものって・・・!!!!
すごい掘り出し物じゃないですか!!

スミ出し禁止・・・業者泣かせですねぇ(笑)
by あきら (2006-07-24 18:21) 

良い場所に収まって、良かったですね。

私の親戚で明治時代のお金持ちが建てたという古い家を
手放そうとしている人がいます。
地元に戻ってくる当てが無いということですが、
買い手はなかなか現れず、大変のようです。
いい素材が生かされている場所って、落ち着きますね。^^
by (2006-07-24 21:21) 

(。・_・。)2k

スミ出し禁止令 大切ですねその感覚
最後は感覚です!
by (。・_・。)2k (2006-07-25 11:15) 

norman

●青い花 さん
確かに、夜見ると異次元の世界を感じました。
●なおちん さん
レンガだけでなく、シックイをはじめとする塗り壁、テラコッタなど、
ビニールクロス・合板など「工業製品」と違う空間は、何故か人に
優しく接してくれますね。
●あきら さん
元は只同然の建材が、現代に生きてくれて幸いです。
歴史には勝てないものが有ります。  「スミ出し」建物の性能に
関わる箇所では、逆にかなりシビアな要求をしています。
●コキア さん
古い優れた建物が、どんどん取り崩されていくのは、本当に残念です。
この点では、ヨーロッパの方々を見習いたいですねー。
日本でも、やっと、その兆しが見え始めているので、期待していますよ。
●19672k さん
私は、機械・工業製品を全面否定している訳ではないのですが、
2Kさんの写真と同じように、人の持つ貴重な「五感」を無視してまでの、
美しいものは有り得ないでしょうね。
by norman (2006-07-25 12:14) 

nicolas

同じく焼いてもビミョウな違い・・
それに年月を経たら、また味わいが加わりますね!
その「洗って届けて」の方が高くつきそうだけど、そういう問題じゃないかも。
古いものと新しいものが一緒になると、スゴイ落ち着きますよね。
妙にシックリクルのはこういうことなのかな?
by nicolas (2006-07-25 15:29) 

norman

●にこちゃん さん
うーん、確かに「元は只同然」だったようだけど、「こんなの他では
手に入らない!」と直感した素材屋さんのセンスに感謝です。
レンガさんも、きっと幸せな人生(レン生?)を送ってくれることでしょうね。
by norman (2006-07-25 19:44) 

れい

「スミ出し禁止令」・・・鬼軍曹だぁぁぁヽ(;´Д`)ノ
職人泣かせ~(つд⊂)エーン・・・笑・・・
って職人さんは笑えない ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
by れい (2006-07-26 16:35) 

たろちぅ

こんばんわー。
レンガさん、イイ感じ。
中国から合成着色料たっぷりのお惣菜輸入するより、
こういうのをがんがん輸入して欲しいですよね。
「感覚だけで張り付けてね!」
じゃないけど、
「ほらなんて言うの?わかるでしょ?」
みたいな感じでデザイン頼まれることがあって、
そういうのが面白いのできたりしますよねー。
by たろちぅ (2006-07-26 22:48) 

norman

●れい さん
「禁止令」を出して、戸惑いは有るのでしょうけれど・・・、
慣れてくると、「自分の感性で、素で進める」喜びに変わるんだなー。
この辺りは、人の関わる事ですから、奥が深いです。
●taro_chu さん
後で聞いた話なんだけど、紀州の何とかホテルで、イタリアから職人さんを
召還して、工事をお願いしたら、彼らのほうから「スミ出し不要!」と
云われ、設計者もゼネコンさんもビックリ!。。。結果は大変奥深い、
優れた仕上げになったそうです。。。私は日本人じゃないかもね?(笑)・・。
by norman (2006-07-27 11:18) 

TOMO

レンガいいですね。
なんともいえない「味」があるような
気がします。
コレを見てすぐに送って欲しいと
言う業者さん、さすがですね。
by TOMO (2006-07-28 16:37) 

norman

●TOMO さん
レンガもだけど、「手作りモノ」って、味が有りますよねー。
感性ある業者さんにも感謝です。
by norman (2006-07-28 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。